催事レポート・アーカイブ

アーカイブ・トップ < 催事レポート目次


リサイクル旗の取り換え    2012-03-21 町会内      月例清掃    2012-03-28 熊野町交差点

2012-04-15up

記事:高橋 陽子

写真:高橋 陽子

「来年度もご協力の程よろしくお願いいたします。」

3月21日(水) 午後1時から4時にかけて、町会内27か所に設置してある集団回収集積所のリサイクル旗の交換をし、 また自宅前を提供してくださっている御宅へお礼に伺いました。

ご協力ありがとうございました。

交換前交換後
交換前     交換後  

   

交換前交換後
交換前     交換後  

3月28日(水) 午前9時より約1時間、23年度最後の月例清掃を行いました。白寿会の皆様、毎月ありがとうございました。 24年度も毎月最終週の水曜日、午前9時より、熊野町交差点植え込み周辺を中心に清掃活動を行い、ゴミの落ちてない、きれいな町にしていきたいと考えています。 新聞・雑誌・ダンボールのリサイクル集団回収共々、また是非ご協力の程よろしくお願いいたします。

集合写真
  白寿会の方々

  

topPage Up (U)


6年生を送る会    2012-03-20 熊野地域センター

2012-04-15up

記事:今井博正

写真:須賀 満

    

「ジャガーズ3名・ラブリーズ5名、卒業おめでとう!」

3月20日(祝)、熊野地域センターにてジャガーズ・ラブリーズの6年生を送る会が行われました。本年度は、ジャガーズ3名・ラブリーズ5名が卒業しました。六年生の入場から始まり、卒業する8名の自己紹介がありました。ビンゴゲームで盛り上がりその後、卒業生から思い出や感謝の言葉を述べてもらいました。子供と思っていたが、立派に成長しました。

また、来年度の各チームのキャプテン、副キャプテンの発表、スタッフの発表もありました。最後に出席者全員が向かい合って、手で輪をつくりその中を卒業生ひとり、ひとりがくぐり、送り出しました。

    

卒業生ビンゴ!
卒業生     ビンゴ!

町会長から記念品が贈られます町会長から記念品が贈られます
  町会長から記念品が贈られます    町会長から記念品が贈られます

    

卒業生から思い出や感謝の言葉がラブリーズ新キャプテン、副キャプテン
  卒業生から思い出や感謝の言葉が   ラブリーズ新キャプテン、副キャプテン

ジャガーズ新キャプテン、副キャプテン全員で
ジャガーズ新キャプテン、副キャプテン    全員で                                    

輪をくぐり手荒い?祝福
        輪をくぐり    手荒い?祝福

topPage Up (U)


熊野地区6年生を送る野球大会    2012-02-26 板橋第一中学校

2012-03-18up

記事:問矢雅広

写真:野岳義和

写真:中野万博

    

「マコト、オウガ、マヒロ 卒業おめでとう!」

2012年2月26日(日)に6年生を送る大会がありました。6年生最後の公式戦です。公式戦とはいっても勝ちを優先するわけではなく、6年生全員が最後の試合を存分に楽しんでプレーしようという趣旨で臨みました。 通常の大会では監督・スタッフでオーダーを決めるのですが、この日は6年生の希望ポジション優先のオーダーになります。第一試合 vs宮元ファイターズ 熊野地区夏の覇者チームで強豪です。とてもまとまった良いチームです。先攻であるジャガーズは先頭のセナがエラーで出塁。直後に盗塁で三塁まで進みます。そして4番マコトのサードゴロの間にセナ生還で先取点を挙げることに成功します。「これはいける!」とも思いましたが流石に強豪チーム。その裏の回に逆転されてしまいます。その後はこう着状態が続きゲームセット。結果は1対5で負けてしまいました。

    

卒業生卒業生
卒業生    卒業生

卒業生監督から賞状が贈られます
                          卒業生       監督から賞状が贈られます

    

第二試合 vs南町ファイターズ 熊野地区秋の覇者チームでこれまた強豪チームです。同じ小学校に通う選手のチームでライバルチームです。 6年生の三人は、ピッチャーにマコト、ショートにマヒロ、サードにオウガと内野にかたまり試合を盛り上げます。0対7とリードされての敗戦濃厚の最終回、三人が意地を見せます。ノーアウト1・2塁の場面でマヒロが四球を選びチャンスを広げ満塁に。次打者マコトも四球を選び押し出しで1点。続くオウガのセカンドゴロの間に2点目を挙げることに成功しました。後続が倒れゲームセットで負けてしまいましたがジャガーズが挙げた点数すべてに6年生が絡んでいた事はとてもうれしい事だったと思います。結果は2対7で敗戦。

    

卒業生とスタッフ全員で
卒業生とスタッフ     全員で           

    

試合終了後は熊野地区全ての関係者のもと6年生を送るセレモニーが行われ6年生たちも嬉しそうでした。ジャガーズではその後、マコト、オウガ、マヒロの胴上げまでやり祝福ムードを更にアップさせて終了しました。毎年恒例行事ではありますが、送りだすと言う事は新鮮で寂しい事でもあり嬉しい事でもあります。今後3人がジャガーズで良かったと思える日が来れば良いなと思います。

topPage Up (U)


ほがらかグループ新年会    2012-01-18 中丸いこいの家

2012-02-08up

記事:中 真理子

写真:中野清子

「楽しい時間が、あっという間に…。」

集合写真
集合写真    

1月18日(水)午後6時から婦人部の踊りの会の「ほがらかグループ」の新年会が中丸いこいの家で行いました。参加者も昨年と同様23人でした。 そして趣向の凝らした新しい楽しいゲームなどを取り入れ、笑いの中、あっという間にに時間が過ぎてしまいました。 美味しいお弁当や、皆さんからの手作りの品々を頂きました。 中野会長、入戸野副会長が参加し、ご寄附を頂きましたありがとうございました。

    

さあ〜がんばって!いい調子だね!
さあ〜がんばって!     いい調子だね!  

こうやってやるのよ〜真剣ですね
こうやってやるのよ〜     真剣ですね        

失敗したみたいだね!楽しそうですね!
失敗したみたいだね!     楽しそうですね!     

topPage Up (U)


平成23年度ジャガーズ・ラブリーズ納会    2011-12-11 板橋第五小学校

2012-01-04up

記事:今井博正

写真:野岳義和

「一年間の活動に感謝」

12月11日(日)板橋第五小学校で少年野球(ジャガーズ)少女バレーボール(ラブリーズ)の納会が行われました。 当日は、ジャガーズは、校庭で軽く練習をした後、町内会の道路清掃をおこないました。環境衛生部と白寿会のお年寄りと共に「冬の板橋クリーン作戦」に参加しての行事になります。

    

また、ラブリーズは、普段の練習場所の体育館をすみずみまで丁寧にみんなで協力しあい、また感謝の気持ちをこめてピカピカに清掃しました。

白寿会の方々もきれいになったかな?
       白寿会の方々も     きれいになったかな?

体育館モップ掛け床ピカピカ
体育館モップ掛け     床ピカピカ        

カレーライス、みんなで輪になって、手締め
    カレーライス、みんなで     輪になって、手締め     

それから毎年恒例のお母さん方が心をこめて作ってくれたカレーライスを全員で食べました。食事の後、校庭で輪になって全員で手締めをしてこの一年を締めくくりました。

    

早朝より、ジャガーズ・ラブリーズのお母さんの方々には、カレーライスの準備等子供達の為にありがとうございます。毎年恒例の行事が着実に実行出来ているのでうれしく思います。また、役員の方々のご理解とご協力に感謝致しております。

topPage Up (U)


第39回子ども餅つき大会    2011-12-04 板橋第五小学校

2012-01-04up

記事:今井博正

写真:伊藤 隆

写真:野岳義和

「火の神が登場!」

本年度も天候に恵まれて餅つき日和の一日でした。本年度は、当町会は、火入れ式の担当町会です。まず、お手伝いの子供に人類が火をどのようにして使い始めたか、次に用途の説明などがありました。子供たちは、説明をよく聞けたとおもいます。火を使う大切さ、昔ながらにたずさわった 人々、物、エネルギーなど大切なものを学んだと思います。その後に、火の神様とお付の老人の登場で場内は、大爆笑に!いきなり和やかなになりました。 火の神からお言葉があり、子供の代表ふたりが昔のやり方で火をつけます。ひとりが舞きり式火おこし器でもうひとりが火打石で挑戦しますがなかなか上手くいきません。いかに火を起こすのが大変かがよくわかったと思います。時間がないので現代の方法でたいまつに火をつけ火の神が各町会のかまどに火をつけてまわります。かまどに火が付き100キロのもち米を蒸かしていきます。

「火」についての説明「火の神」からお言葉
「火」についての説明    「火の神」からお言葉

がんばって、火起こしかまどに火入れ
がんばって、火起こし    かまどに火入れ     

腰はいっている?美味しそう
腰はいっている?    美味しそう     

蒸かしあがったもち米は、あっという間についてしまいました。子供たちも積極的に餅をついていました。 400人から500人のお餅が配られたさうです。お手伝いの方々のご協力ありがとうございました。来年は、40回目になるそうです。

topPage Up (U)


第34回熊野地区町会親睦ソフトボール大会    2011-11-27 板橋第一中学校

2011-12-21up

記事:今井博正

写真:野岳義和

「和気あいあいで親睦の輪!」

    

1回戦 熊野町町会戦 午前中の初めの試合なのでピッチャーをはじめ野手は、少し硬かったと思います。 いつも少年野球で教えている監督、コーチの人達のエラーが目立っていたようです。試合は、6対6の同点で大会のルールで10名対10名のジャンケンで勝負が決まりです。 残念ながら負けてしまい1回戦は、負けました。ジャンケンだけは、練習の仕様がありません。ガックリ!

    

2回戦 すみよし町会戦1回戦の負けが引きずったようでなかなか中町会のペースで試合が進まなかった。ピッチャーをはじめ野手の方は、よく守っていました。数少ないチャンスをものにして2対1で勝ちました。

    

3回戦 南町会戦初回から南町会の打撃がさく裂した。2回までに12点も入れられました。最終回には、町会長も代打で出場しました。とにかく疲れました。みなさんお疲れ様でした。

>

選手諸君選手AジャガーズOB
               選手諸君   選手A ジャガーズOB

選手B ジャガーズ監督選手C 前青少年部長
選手B ジャガーズ監督   選手C 前青少年部長

topPage Up (U)


熊野地区少年野球秋季大会高学年の部    2011-11-13 東板橋少年野球場

2011-12-11up

記事:問矢雅広

写真:中野万博

「敗戦でも、手ごたえが感じる試合!」

    

11月13日(日)熊野地区秋季大会(高学年)が行われました。天候も晴れ、グランドも良い状態です。 トーナメント式なので負ければ敗退の一発勝負。一回戦の相手は“熊野ベアーズ”です。今年一度も勝った事のない相手で、すべて大差で敗けています。

意気込みが違うぞ!勝つぞ!
意気込みが違うぞ!   勝つぞ!                

期待と不安が入り混じる中プレーボール。選手達は皆、とても緊張している様子でした。案の定、初回に3点を失います。 「やはり強い!また勝てないのか」不安がよぎります。しかし初回の守りを終えて帰ってきた時、選手達の表情が違いました。「絶対に追いついて、追い越してやる」そんな意気込みが選手全員から伝わります。その裏、1点を返します。これで2点差。2回は相手の攻撃を無失点に抑え、ジャガーズは1点を返します。これで1点差。 3回・4回はお互いに0点。選手達HPは諦めず踏ん張ります。そして最終回、完全なるジャガーズのペース。球場の雰囲気もそう感じます。 しかし5回表ベアーズの攻撃はさすがです。強豪と言われるチームはここからが違います。ジャガーズのミスや疲れを見逃さず3点。ここまで踏ん張っていた選手達でしたが4点差と引き離されてしまいました。でも違います、ジャガーズも・・・。今までだったら諦めてしまう選手達。この日は「勝ちたい!」と言う気持ちが全開でした。粘って1点返し3点差にします。その後チャンスもあり逆転もと言うところまで追いつめます。しかし一歩及ばず、3対6で敗けてしまいました。それでも試合終了後の選手たちの表情はとても輝いていました。出し切れる力を存分に出したのでしょう。余談ですが、この日ジャガーズ選手の三振が0という快挙も達成しています。

気合入っている、キャプテン執念のタイムリー
気合入っている、キャプテン   執念のタイムリー             

やったぞ!試合終了
  やったぞ!   試合終了

春・夏とベアーズを相手に大差で敗けていた選手達。諦めなければここまで追いつけます。きっと追い越す事だって可能です。そう、一番感じたのは選手達かもしれません。秋空が晴れ渡った一日。選手たちの輝き、父兄の方々の熱い声援、町会関係者・スタッフの協力とすべてが揃っての結果です。本当にありがとうございました。今後もジャガーズは一丸となって頑張ります。皆さまのかわらぬご声援をこれからも宜しくお願いします。

なお、この大会で選手・審判の皆さんは、9月に亡くなった小山審判長を追悼して喪章つけての試合になりました。小山さんには、長い間お世話になりました。この場をお借りしてご冥福をお祈りいたします。

追悼・喪章追悼・喪章
 追悼・喪章   追悼・喪章

topPage Up (U)


熊野地区少年野球秋季大会低学年の部    2011-11-03 板橋第七小学校校庭

2011-12-5up

記事:鈴木俊二

写真:若林

「がんばって、3位入賞」

秋晴れの11月3日、板七小校庭にて、宮元ファイターズ、熊野ベアーズ、南町ファイターズ、そして中町ジャガーズの4チームで開催されました。第1試合の対戦相手は、熊野ベアーズです。高い空にプレーボールが響きます。タイガ、ヒナタ、ヒトシと三者凡退。 嫌な予感が…。タイガ、ヒトシのバッテリー。ふたつの三振を取るも、球が定まらず3点を与えてしまいます。2回、フミト、ナオユキ、ジュンまたもや三者凡退。 相手ピッチやーの速球に手が出ません。その裏5点を追加され、いやな予感的中です。なんとか反撃を望みも虚しく、ハルキ、ヒロシ、テツシと残念、三者凡退でゲームセット。

好投フミト監督の話よく聞いて
             好投フミト   監督の話よく聞いて

南町戦スコア試合後の笑顔
  南町戦スコア   試合後の笑顔

第3試合、南町ファイターズと3位決定戦です。ジャガーズの先攻でプレーボール。四球でタイガが出塁して、フミトのタイムリー、フミトもホームを踏んで2点先取。フミト、ヒトシのバッテリー。2点返されるも、きっちり三振でチェンジ。 2回、四球でヒナタが出塁。タイガのタイムリーで一点追加。その裏からフミトのピッチングが凄い。打者10人バッタバッタと薙ぎ倒し9三振。合計11三振で1点差を守りきり、3対2で堂々の3位入賞です。応援して頂いた皆様、ありがとうございました。

topPage Up (U)


城ケ島日帰り温泉ツアー    2011-11-03  神奈川県三浦市城ケ島・横須賀市

2011-11-23up

記事:糸川 広

写真:糸川 広

    

「美術館見学・防災体験・温泉・食事・買い物と盛りだくさんの日帰りバスツアー」

集合写真
横須賀市民防災センターあんしんかん前で

今年は、春の潮干狩り旅行が東北大震災の影響により開催中止の運びとなり、代わりに婦人部主催の秋の日帰りバス旅行に、交通部・防災防火部が協賛させていただきました。初めての三部協賛の旅行は、心配された雨は降らずに済みましたが、あいにくの曇り空しかし、気温的には穏やかな一日になりました。三部協賛と言う事で、美術館見学から、防災体験・温泉・食事・買い物と盛りだくさんの内容になってしまいました。

バス車内美術館は、長蛇の列
                バス車内   美術館は、長蛇の列

横須賀美術館は入館料が、無料の日(通常は1000円ぐらい)だった為、入場制限が行われ参加者の皆様には、長蛇の列に並んで頂く結果になり・・・駆け足の見学しか出来ず誠に申し訳なく思っております。しかし、物産センターでの買い物は、皆様短い時間では有りましたが、婦人の方の本領を発揮していただき、とても楽しんでいただけようです。

美術館内昼食会場にて
    美術館内     昼食会場にて

昼食会場にて三崎にて買い物
   昼食会場にて   三崎にて買い物

今晩は、まぐろ?地震体験
       今晩は、まぐろ?    地震体験                

あたま、隠して…。消火訓練体験
    あたま、隠して…。    消火訓練体験       

横須賀市民防災センターあんしんかんでは、消防指令室見学・免震構造見学・地震消火体験などをしていただきました。初めての事も多く反省するところは多々ありましたが、 さらに、皆様に喜んでいただける企画・運営を行っていきたいと思っております。

topPage Up (U)


熊野地区少女バレーボール秋季大会    2011-11-6 板橋第五小学校体育館

2011-11-13up

記事:今井博正

写真:須賀 満

夏に続き 準優勝おめでとう!

本年度からリーグ戦方式による各町会総当たりの試合が行われました。中町ラブリーズは、3勝1敗で夏の大会と同じく、準優勝でした。 午前中の3試合目がちくはぐな様子で乱れたなか、夏の大会と比べるとレベルがあがったと思いました。特にサーブが上達したようでした。また、スパイクを連続して決めた選手もいました。下級生の応援も一生懸命でチームワークがよかったです。6年生は、来年2月の「6年生を送る大会」が最後の試合になりますので、監督・コーチの指導をよく聞き、今度こそは、頂点にたてるようにかんばってください。

さあ始まる〜お願いしますサーブ決めろ!
さあ始まる〜お願いします   サーブ決めろ!             

よーし行け!気合入れて行くよ
       よーし行け!   気合入れて行くよ

さあ、来い!声、掛け合って
      さあ、来い!     声、掛け合って

ナイスサーブ!やったね!
ナイスサーブ!    やったね!    

お互いに握手みんな良い笑顔だね
         お互いに握手    みんな良い笑顔だね

準優勝おめでとう!応援、ありがとうございました
             準優勝おめでとう!    応援、ありがとうございました

    

監督・コーチまた、町会役員の方々いつも青少年健全育成にご協力ありがとうございます。これからも、お願いいたします。

topPage Up (U)

    

第10回パッチワーク講習会   2011-10-9・16・23 中丸いこいの家

2011-10-25up

記事:中眞理子

写真:中眞理子

「素敵なバック、街のどこかで見かけてね!」

完成作品
完成作品    

今年で、記念すべき第10回目のパッチワーク講習会は、10月9日、16日、23日の3日間かけて、中丸いこいの家で行われました。 募集から数日で定員の20名に達してしまい、その人気ぶりが伺えました。

みなさん熱心集中ですね
みなさん熱心    集中ですね

講習会に参加された皆さんは、熱心に講師の野路千春さんの言葉に耳を傾け、また参加者ひとり、ひとりに対し熱心な指導が行われました。 その結果、ほとんどの参加された皆様は、テーマ作品を完成させる事が出来ました。 また、講習会のお昼時には、たくさんの方からの差し入れがあったりで、和気あいあいの楽しい昼食会になりました いずれそのうち、街のここかしこで、今回作ったご自慢のバックを手にした方々を見かける事でしょう。

    

よく出来たかなぁ〜はい、ポーズ
よく出来たかなぁ〜    はい、ポーズ      

和気あいあい講師の先生と
 和気あいあい    講師の先生と 

topPage Up (U)


第4回熊野地区ウォークラリー   2011-10-10 板橋第七小学校校庭スタート

2011-10-20up

記事:野周治

写真:伊藤隆

写真:野岳義和

「秋のさわやかな日のウォークラリー」

10月10日(月・祝)、板橋第七小学校校庭を基点に第4回熊野地区ウォークラリーが開催されました。熊リンピック(熊野地区運動会)から変更になって今年で4回目です。当日はウォークラリーには、最高のさわやかな天候のもと行われました。今回は51組の参加者がありました。

ルールは2人から5人で1チームを作り、記号化された地図を頼りににある各チェックポイントを通過します。ゲームポイントでは、いろいろなゲームをして、また観察ゾーンでは、その場所内を観察して記憶し、ゴール地点での問題に回答します。早く回った時間で争うのではなく、設定された時間に近い方から順位を決定していきます。また、ゲームや観察ゾーンの問題の得点も加算されます。今年は、町会別の担当で中丸中町会は、誘導係です。交差点や踏切での安全確保と通過チェックが仕事です。

開会式 整列支部長あいさつ
開会式 整列    支部長あいさつ

今回廻るコースは、板七小出発→熊野町交差点→谷端川縁道→子易神社→南板橋公園→板橋第二公園→板橋区役所→文化会館→板七小に戻るAコース、それと逆のBコースで構成されてますがもちろん参加者には知らされてません。

開会式が午前九時に行われ、スタートが九時半から各チーム1分おきにスタートです。乳母車を引いて頑張る親子チーム、少年野球の仲間と知恵を出し合うチーム、おばあちゃんとお孫さんのチームと皆さん楽しそうに街を歩きました。

競技説明余裕の?ジャガーズチーム
                   競技説明     余裕の?ジャガーズチーム

信号、守ってるね!乳母車押して、頑張って
        信号、守ってるね!    乳母車押して、頑張って

踏切、ひと休み最後に、問題をみんなで
             踏切、ひと休み    最後に、問題をみんなで

スタートから終了まで2時間ちょっとで板七小に戻ったチームが多いようです。。最後に表彰式が行なわれました。

表彰式表彰式
表彰式    表彰式

準備段階から、当日の監視、受付、案内、ゲーム等に携わった役員の皆様と参加された地域の皆様ご苦労様でした。来年もまたどんな大会になるのでしょうか、楽しみです。

topPage Up (U)


平成23年熊野神社祭礼・お祭りレポート   2011-09-10・11

2010-09-18up

記事:野周治

写真:野岳義和

写真:中野万博

写真:高橋泰伸

「賑やかに・元気に地域の輪!」

熊野まつり看板     

9月10(土)・11日(日)と熊野神社の祭禮が今年も賑やかにやって来ました。東日本大震災で自粛ムードや節電のなか、祭りやイベントの中止が相次ぎ一時はどうなるかと思いましたが、例年通り無事に行なわれました。また、神社社殿、玉垣、鳥居などが地震により多大な被害を受けましたが例大祭までには、修復が終わりました。これに対し、皆様方にご淨財を賜りました事に厚くお礼申しあげます。のぼり旗が二つの信用金庫さんのご協力で新たに造られ、街中に祭りの賑やかさをひきたてました。     

中丸中町会では、祭典委員会が取り仕切り、準備・実行に当たります。本年も松河三郎氏が睦長です。今年も平井様宅を御神酒所に、縁日会場は、板五小のピロティで開催されました。今年も、とにかく暑い夏でしたが、祭禮の二日間も真夏並みの大変な暑さでした。参考に一番近いアメダス観測点の練馬の気温を記載しました

【第1日目 9月10日(土)】 東京練馬 最高気温 34.0℃ 最低気温24.5℃

8月28日に神社神輿倉からお神輿、山車、設営機材を搬出して小野澤様宅に一時保管していただき、さらに一週間前に御神酒所周辺に提灯を飾り前日の金曜日に御神酒所の設営、大小神輿の飾り付けを行ないました。 一日目は、朝から残りの搬出や縁日会場の設営、神輿の担ぎ棒の取り付けなどが行なわれた。正午より神社の禰宜様より御霊入れが行なわれました。午後1時より子供神輿と山車がいよいよ町内へと巡行に出発します。

【子供神輿・山車コース】

休憩所の飲食物は、下記のコースの方々のご好意で準備していただきました。

御神酒所⇒板五小正門前(町会)⇒木村牧角病院様⇒ゴムテツ工業蒲l⇒御神酒所

祭礼準備会議提灯付け
祭礼準備会議    提灯付け        

神輿準備御霊入れ
神輿準備    御霊入れ  

祭典委員長挨拶子供神輿
祭典委員長挨拶    子供神輿            

子供神輿山車
子供神輿    山車        

午後4時より毎年大盛況の縁日が始まります。待ちきれない子供達で会場前は、いっぱいです。今年も板五小ピロティでの開催です。少年野球(ジャガーズ)・少女バレー(ラブリーズ)のお母さん方やOBのお母さん方、卒業生にお手伝い願いました。また、中丸中町白寿会のご協力で輪投げのゲームもあります。

時間が来て開場になります。毎年大人気の射的は、あっという間に長い列が出来ました。また、すべての種目にも子供達だけでは無く大人の姿も多数見かけられます。例年になく暑い事と、飲食コーナーを校庭に設けた事もあり、生ビールの販売が好調です。

【縁日種目】

射的、スーパーボールすくい、かたぬき、焼きそば、かき氷、チョコバナナ、フランクフルト、生ビール・ジュース、輪投げ

開場を待つ子供の皆さん白寿会 輪投げ
開場を待つ子供の皆さん    白寿会 輪投げ        

ねらい定めて、射的大好評、チョコバナナ
    ねらい定めて、射的    大好評、チョコバナナ

美味しい、フランクフルトがんばって!スーパーボール
    美味しい、フランクフルト    がんばって!スーパーボール

上手くいくかな、かたぬき大忙しのかき氷
上手くいくかな、かたぬき    大忙しのかき氷        

名物、焼きソバ冷たい、生ビール・ジュース
             名物、焼きソバ    冷たい、生ビール・ジュース

【第2日目 9月11日(日)】 東京練馬 最高気温 32.4℃ 最低気温26.2℃

    

子供神輿・山車が午前10時よりスタートします。2時間かけて町内を廻ります。たくさんの子供達が今日も集まりました。朝から晴れて暑いです。

【子供神輿・山車コース】

休憩所の飲食物は、下記のコースの方々のご好意で準備していただきました

御神酒所⇒陸王交通蒲l⇒兜x士硝子様⇒中野製菓蒲l⇒入戸野ふとん店様⇒御神酒所

たくさんの山車の引き手大勢の人が来てくれました
    たくさんの山車の引き手    大勢の人が来てくれました

太鼓 意気合っている?川越街道で
太鼓 意気合っている?    川越街道で            

昼食を済ませ午後2時よりクライマックスの大人神輿渡御です。担ぎ始める前にお神酒で清め、一本締めで約4時間の町内渡御のスタートです。途中に熊野神社に宮入します。また、午後4時からは、三睦(中丸中町会・西町睦・幸会睦)による連合渡御が中丸中央通りで例年通り行なわれて大賑わいな盛り上がりでした。

【大人神輿コース】

休憩所の飲食物は、下記のコースの方々のご好意で準備していただきました

御神酒所⇒須賀・今井様⇒熊野神社宮入⇒渠~澤精機製作所様⇒村礦材蒲l⇒ミニストップ板橋中丸町店様⇒ ゴムテツ工業蒲l⇒連合渡御⇒去O芳電工様⇒中野製菓蒲l⇒塚田椅子製作所様⇒板五小プール角(町会)⇒御神酒所

出発前、たくさんの担ぎ手一本締めでスタート
出発前、たくさんの担ぎ手     一本締めでスタート        

楽しく担いでいますね神社宮入
楽しく担いでいますね    神社宮入              

熊野町交差点睦長宅前
熊野町交差点     睦長宅前        

連合渡御
連合渡御    連合渡御 

神酒前クライマックス睦長あいさつ
神酒前クライマックス    睦長あいさつ        

東日本大震災及び台風十二号の災害を日本の国土に大きな傷跡を残して立ち去りました。しかし、それに代わる大きな収穫もありました。それは、住民のバラバラな気持ちを「地域のつながり」いわゆるコミュニティの重要性が再確認された事だと思います。     

本年もたくさんの皆様から御奉納を賜り、また大小神輿・山車の町内巡行の折には、心のこもったご接待を賜り有難うございました。また、この祭礼に対したくさんの方々の御協力戴き誠に有難うございました。重ねて御礼申し上げます。

topPage Up (U)


熊野地区防災訓練   2011-08-28 板橋第七小学校校庭

2010-09-14up

記事:糸川 広

写真:伊藤 隆

写真:野周治

防災意識の高まりだが?なぜ短縮

今年は、3/11の大震災では、東京でも震度5を超える地震がありいまだに、余震を感じる中での防災訓練になりました。 気温30度を超える、蒸し暑い中60名を超える参加者に集まったて頂きました。 訓練内容は、時間短縮もあり微妙な物でしたが、改めて皆様の震災以降の 防災意識の高まりを感じる事が出来ました。 訓練想定の東京直下型震度6を超える地震もけして、絵空ごとでないと 言える今日この頃、各種メディアではこぞって地震の発生確率を報道していますが 何時どこでは、けして予想出来る物では無く、常に防災・減災意識をしておく事が 一番大切な事なのでしょう。先ずは、正しい知識を身につけ、もしもの時は、 落ち着いて行動する。この機会に家族などでも、よく話し合ってみてはどうでしょう。 防火・防災部でも、引き続き町会独自の防災訓練などを考えています。

一時集合場所(板五小)訓練会場へ
一時集合場所(板五小)    訓練会場へ              

防災備蓄倉庫の説明防災備蓄倉庫の様子
  防災備蓄倉庫の説明     防災備蓄倉庫の様子

マンホールトイレの紹介放水実技訓練
マンホールトイレの紹介    放水実技訓練        

topPage Up (U)


第25回板五親子盆踊り大会   2011-07-29・30 板橋第五小学校校庭

2010-08-16up

記事:今井博正

写真:伊藤 隆

天候不安定で残念な盆踊り

7月29日・30日第25回板五親子盆踊り大会を板五小で行いました。本年度は、初日の準備から天候が不安定で、やぐらを建てないで実施することに成りました。なお模擬店は、ピロティでの実施になりました。

中丸中町では例年のとおり、焼きそば・かき氷を担当しました。また、模擬店の売り上げが町会に還元される事になりました。

二日間ともにわか雨が時々降る天候のため踊りも中止になり、賑やかさが欠けた様でした。

会場風景かき氷
会場風景    かき氷    

暑いのにたいへんやきそば
暑い!お疲れ様     やきそば        

おかげ様で2日間でかき氷1205杯・焼きそば1600食完売しました。皆様お疲れさまでした。

topPage Up (U)


夏休みラジオ体操   2011-07-21〜30 板橋第五小学校校庭

2011-08-16up

記事:今井博正

写真:伊藤 隆

天候が悪かったがたくさんの方々が参加    

本年度は、台風の影響があり晴れた日は一日だけでした。気温も低く、梅雨が戻ったみたいな日が続きました。前半は、子供達も大人の方々も少なく思えましたが、徐々にたくさんの方々が来るようになりました。期間中の総参加数は、720名にのぼりました。年一回の恒例のラジオ体操も本年度よりCDを使用することになりました。来年もたくさんの方々が参加していただけるようご協力お願いします。

一生懸命にリズムに合わせて
        一生懸命に    リズムに合わせて

大きく背伸びして少し、眠いかな?
    大きく背伸びして    少し、眠いかな?

(株)伊藤園さんからたくさんのジュースをいただきました。いつも心遣いありがとうございます。     

topPage Up (U)


熊野地区少年野球大会    2011-07-10・17 東板橋少年野球場

2011-08-04up

記事:今井博正

写真:中野万博

猛暑の大会、お疲れ様でした

本年度は、二日間とも猛暑日の大会でした。子供達、関係者の方々は、暑さとの戦いのようでした。幸いの事に大きな怪我もなく二日間が終了しました。出来ればもう少し気温の低い場所で試合させてあげたかったです。大会関係者、役員の方々のご協力ありがとうございました。子供達は、精一杯試合をしてくれました。

選手宣誓ナイスキャッチ
    選手宣誓   ナイスキャッチ

クロスプレーさあ、がんばれ〜
       クロスプレー   さあ、がんばれ〜

先発ピッチャー二番手ピッチャー
      先発ピッチャー   二番手ピッチャー

今日は、頑張るぞ!気合いれていくぞ!
  今日は、頑張るぞ!  気合いれていくぞ!

よく頑張りました暑いけど、頑張ろう!
         よく頑張りました    暑いけど、頑張ろう!

ナイスキャッチ応援、ありがとうございました
                     ナイスキャッチ    応援、ありがとうございました

topPage Up (U)


熊野地区少女バレーボール大会    2011-07-03 板五小

2011-07-07up

記事:今井博正

写真:武富正博

準優勝おめでとうございます

本年度6年生は、5名いますが、少し元気がないようで下級生の子供達の方が元気いっぱいでした。

サーブミスがすごく多く監督、コーチが納得していないようでした。子供達は、もう少し監督、コーチの指導をよく聞いて、秋の大会では、”優勝”目指して下さい。

試合前ナイスレシーブ
        試合前   ナイスレシーブ

ナイスサーブ4応援ありがとうございました
                 ナイスサーブ   応援ありがとうございました

監督どうだった?準優勝おめでとう!
      監督どうだった?   準優勝おめでとう!

topPage Up (U)


ハイキング「公園に行こう!」    2011-06-12  昭和記念公園〜東京都立川市

2011-06-19up

記事:今井博正

写真:野岳義和

写真:須賀 満

    

ポピーの丘・芝生でおいしい昼食

集合写真

6月12日日曜日東京都立川市にある昭和記念公園に行ってきました。昨年、一昨年と雨で中止となり計画から3年目での実施と成りました。 子供から大人まで総勢41名の参加をいただきました。    

板五小ピロティに午前8時30分に集合、池袋駅まで歩いて山手線で高田馬場駅まで 行き西武線に乗り換え武蔵砂川駅で下車します。そこから玉川上水や畑を眺めながら約20分で公園に到着。公園内のポピーの咲く丘は、見事な眺めでした。

これから行ってきますポピーの丘
これから行ってきます      ポピーの丘           

子供の森にある「虹のハンモック」、「雲の海」で飛び跳ねたり、寝そべったりと楽しい遊びを発見できたのではと思います。そこから、「みんなのはらっぱ」に移動して昼食をとります。ここは、園内で一番広々としたスペースです。芝生の面積だけでも東京ドームが2つ分、まるまる入る11ha。さっそく昼食後には、持って行った遊具で遊んだり、野球をしたりと普段都会では、ありえない広々とした芝生で満喫していました。 午後3時前の武蔵砂川駅発の電車で行きとおなじルートで無事帰宅しました。

虹のハンモックいい気持ち!
 虹のハンモック    いい気持ち!

「雲の海」ジャンプ!芝生のうえで
「雲の海」ジャンプ!   芝生のうえで     

みんなで…おいしい!野球やろう!
      みんなで…おいしい!    野球やろう!                

ボールで遊ぼうさあ、いくよ!
    ボールで遊ぼう    さあ、いくよ!       

中野会長、殿村副会長、松本副会長、峯田副会長の皆様よりご祝儀を頂きました、有難うございました。

topPage Up (U)


春の板橋クリーン作戦

2011-06-13up

記事:高橋陽子

写真:高橋陽子

春の板橋クリーン作戦    2011-06-03  熊野町交差点周辺

6月3日(金曜日)前日までのぐずついた天気から一転して真夏日となったこの日 板橋区の「春の板橋クリーン作戦」に今年も参加しました。 朝9時から1時間、町会に接する街道沿いの歩道清掃の予定でしたが、山手通りの歩道は 工事中で植え込みが無くなっていた為か、空き缶などの投げ捨ては、ほとんど無かったので、熊野町交差点の植え込み、歩道橋周辺を重点的に清掃しました。

今回も白寿会より9名の方々にご協力いただきました。いつもの事ながら白寿会の皆様大変有難うございました。 なお、環境衛生部では毎月最終週の水曜日朝9時から、熊野町交差点の植え込み、歩道橋周辺の清掃活動を行っています。以前ほどではありませんが、まだまだゴミが投げ捨てられています。使い慣れた掃除道具をご持参の上、ぜひ参加ご協力下さい。どうぞよろしくお願い致します。(今月のみ例外で6月30日(木)になります。)

熊野町交差点植え込み熊野町交差点植え込み
熊野町交差点植え込み    熊野町交差点植え込み

歩道のゴミも白寿会の方々
    歩道のゴミも    白寿会の方々

topPage Up (U)


町会親睦バレーボール大会

2011-06-10up

記事:入戸野弘造

写真:野岳義和

写真:須賀 満

写真:入戸野弘造

    

楽しく!!頑張った!!第3位    2011-06-05  板橋第五小学校


第18回熊野まつり〜東日本大震災復興支援フェア〜

2011-05-22up

記事:野周治

写真:須賀 満

東日本大震災復興支援・熊野まつりレポート    2011-05-15  板橋第五小学校

熊野まつり看板

平成23年5月15日(日)午前10時30分より板橋第五小学校において、「第18回熊野まつり〜東日本大震災復興支援フェア〜」が開催されました。一時震災の影響で開催が危ぶまれましたが、東日本大震災の被災者、被災地に対して、イベントを通して募金活動や収益金を義援金として寄付し、復興支援を行うとともに、地震等の防災に対する意識向上をめざすことを目的として無事開催されました。

午前8時30分より中丸公園町会倉庫よりテーブル等模擬店に必要な備品の積出しを行い、板五小まで搬送・会場作りです。支部長2期目の中野当町会長の開会の辞で始まり、坂本板橋区長による来賓挨拶で開会式典が行われた後、午前11時より各コーナーのオープンです。

準備におおわらわの町会スタッフ中野、熊野支部長挨拶
                      準備におおわらわの町会スタッフ     中野、熊野支部長挨拶 

今年も板一中の吹奏楽とダンス、板五小のダンス、Tokyo雲追い太鼓、淑徳幼児教育専門学校の皆様のソーラン節が熊野祭りを大いに盛り上げてくれました。 模擬店コーナーでは、各町会、PTA、青健等により各種の出店がありました。天気に恵まれてどの催し物も大勢の人でにぎわっていました。 各出し物は、宮元町会 わたあめ・カキ氷、金井町町会はフライドチキン、すみよし町会はみそ田楽・麦茶、大山旭町会はふかしじゃがいも、熊野町会はフランクフルト、中丸町会はジュース・ラムネ、南町会は焼ソバです。また、青健はポップコーン、PTAはうどん、野球審判部はスーパーボウルすくい、児童館はあそび横丁、ジュニアリーダー、環境行動委員、警察署、消防署等々・・。 それと被災地の特産品などの販売 ・茨城県かすみがうら市からの野菜直売(ネギ、竹の子など) ・岩手県陸前高田市からの物産品直売(しいたけ、葡萄ジュース、前沢牛ハンバーグなど) ・岩手県花巻市の野菜などの販売(ホウレンソウ、ネギ、漬け物、民芸品など) がありました。

当中丸中町会は、圧倒的な人気で他を寄せ付けない伝統の「射的」・「型抜き」です。(町会評価) このコーナーは例年どおり大人気のコーナーですが今年は、自粛ムードなのか?はて不況で…。少し列が途切れる時間もありました。

板橋区長挨拶被災地から出店
  板橋区長挨拶    被災地から出店

茨城県かすみがうら市から区長さんも売り上げに貢献
    茨城県かすみがうら市から    区長さんも売り上げに貢献   

4つ採れました!「射的」混んできました
       4つ採れました!    「射的」混んできました

ジャガーズOBもお手伝いどれ、ねらうかな〜
ジャガーズOBもお手伝い      どれ、ねらうかな〜       

当町会の売上金100,500円は、熊野地域センターより義援金として日本赤十字社を通じて被災地へ送られます。

前日、当日早朝の準備から夕方近くの後片付まで、手伝っていただいた町会関係者の皆様、ご協力有難う御座いました。今年も立派な看板を寄贈して頂きました糸川防災部長有難うございます。なお、会長、副会長の皆様、須賀総務部長、高野相談役よりご祝儀を頂きました、有難うございました。

topPage Up (U)


板二中クリーン作戦

2011-05-06up

記事:今井博正

写真:今井博正

板二中クリーン作戦    2011-05-02  山手通り・川越街道

5月2日(月)午後2時より板二中のクリーン作戦に参加しました。

クリーン作戦は、板橋第二中学校の生徒、保護者、熊野・仲町地域センター、各町会の方とともに板二中の学区域を清掃する活動です。

本年度より大山小学校と板五小学校の児童が加わり小学校、中学校、町会の方々と協力し合って清掃を行いました。     

当町会は、白寿会(老人会)のご協力も戴いています。

作業分担地区の歩道や植え込みの雑草の除草等の清掃また資源ごみの     

回収をしました。なかなか小学生、中学生、地域のお年寄りとのコミニケーション     

が取れない日々が多いと思われますが、町の中の清掃と美化を通じてとてもいい体験が     

出来たと思います。     

板五小児童参加一生懸命
 板五小児童参加      一生懸命            

中学生も清掃後のあいさつ
        中学生も     清掃後のあいさつ

皆様のご協力のおかげをもちまして、たくさんのゴミを回収する事が出来ました。     

ありがとう御座いました。

topPage Up (U)


平成23年度総会の開催報告

2011-05-05up

記事:伊藤 隆

写真:野岳義和

508名(委任状含む)の出席に於いて総会成立    2011-04-24  中丸いこいの家

4月24日(日)午後6時30分より中丸いこいの家に於いて平成23年度総会開催。会員総数779世帯のうち参加者38名、委任状提出者470名をもって、総会が成立しました。

議事内容

・ 22年度事業報告並びに会計報告、会計監査報告

・ 23年度事業計画案並びに予算案

・ 祭典委員会報告並びに計画案、会計報告並びに予算案

・ 役員改選期により、新役員の選出

新役員

会  長  中野 健三(留任)

副 会 長(順不同) 殿村 昭男、松河 三郎、峯田 勝喜、入戸野 弘造、松本 宣彦(以上留任)なお、一名欠員

以上の議事内容を熱心な討議により全て承認を頂きました。皆様のご協力有難うございました。

総会議事総会風景
総会議事    総会風景

総会風景熱心な討議お疲れ様でした
                       総会風景     熱心な討議お疲れ様でした

なお、中野様、殿村様、松河様、峯田様、入戸野様、須賀様、松本様、高野様、篠崎様、五十嵐様、野口様、白寿会様、ミナミ様より御寄付並びに品物を頂きました。有り難うございました。

平成23年度も皆様宜しくお願いいたします。

topPage Up (U)

世代交流会

2010-05-04

記事:飯野喜一

写真:上林ちよ

写真:中野万博

世代交流会の集い

去る3月14日(日)好天に恵まれての朝10時、中丸遊園に子供達の明るい元気な声が溢れていました。町会のご理解とご協力で老人クラブ中丸中町白寿会が恒例の「世代交流の集い」を開催しました。

町会の少年野球チーム「ジャガーズ」少女バレーボールチーム「ラブリーズ」の子供たちと白寿会のメンバーがそれぞれ輪投げと折り紙作りに興じました

お昼には子供達に大人気のハンバークやポテトが用意されていて、賑やかなランチタイムを共にすることが出来ました。

世代交流会輪投げ
世代交流会    輪投げ      

折り紙作りお昼皆で
折り紙作り    お昼皆で

topPage Up (U)

コンテンツ